<スクラップブッキング教室>

場所:日出町(詳細はメールでお知らせします)
木曜日の午前10:00~12:00
材料費込み1500円
ご希望の方はオーナーへのメッセージから

2011年10月23日

新しいカメラで

ずっとカシオのEXILIMを使ってたけど、
レンズエラーのメッセージがでるので、
今回パナのLUMIXのミラーレスを購入。

前の型なのでお安く?手に入れることができました。

そこで今までブレまくってた、
うちのワンコの写真に挑戦。

新しいカメラで

新しいカメラで

そこそこ撮れるのですが、
彼女は下を向いたまま・・・・
中々、お顔を撮影できませんでした。





Posted by iroha at 17:00│Comments(4)
この記事へのコメント
新しいカメラ、いいなぁ~
Posted by asas at 2011年10月23日 17:30
asさん
進化してるのが実感できますよ。
Posted by R-FR-F at 2011年10月23日 18:32
はじめまして。(^^ゞ

僕も動物を撮りますが、視線を貰うのが難しいですね。

最近僕がやってる撮り方は、
 動物と会話しながらカメラは見ずに勘で撮ってます。

 慣れればピント位置や構図の範囲も判るようになるし
 動物の様子を肉眼で確認しながらシャッターを押せるので
 いい表情を撮ることが出来ますよ~(^^♪

 僕も、LUMIXのコンデジとミラーレス(GF2)を使ってますが
 ペットモードで追いかけてもいいし、
 慣れたらピント位置を調整して撮る方が楽でいいですね。

昔と違って、フィルム代を気にしなくていいので、
 じゃんじゃん撮って撮りやすい方法を見つけるのも楽しいですよ~
 (そうすれば、ワンコも慣れるし、一石二鳥ですな!)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2011年10月23日 22:33
>黄昏呑兵衛(けんちゃん)さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。


なるほど。

シャッターチャンスの時に、
液晶を見てしまってその間に逃げられてしまうんです。

こちらもカメラを意識しないほうが、
向こうも安心しますよね。

LUMIXの機能もいろいろあるみたいなので、
いっぱい撮って使いこなせるようになりたいです。
Posted by R-F at 2011年10月24日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。